ライ麦畑のキャッチャー、ただそういうものになりたい。

働くために生きるくらいなら死んでやる

桜の咲く京都へ.

春の社flic.kr

 

京都はソメイヨシノ以外の桜も楽しめる.品種とかさっぱりわからないけども.

IMG_8449flic.kr

 

初めてインクラインへ.蹴上は行ったことあるけど,廃線に降りたのは初めて.

インクラインflic.kr

 

皆やることは同じらしい.真っ直ぐな線路には廃線だろうが,廃線じゃなかろうが,ロマンがある.

レールをたどるflic.kr

 

昼はフレンチ.ル・ピックアシエット 

 f:id:kuimu:20150406215049j:plain

f:id:kuimu:20150406215108j:plain
f:id:kuimu:20150406215130j:plain

値段は手頃なのにしっかりしてたし,ボリュームも結構あって大満足.また来たい店が一つ出来た.

 

夜はどうしようか悩んだ挙句,歩いてたら見つけた店へ.目の前で魚を下ろしてたし,魚の種類も良かったし,日本酒のチョイスも良いし,盛り付けも丁寧だし,見せ方とかも考えてて,この値段でこんなの食べていいのかって聞きたいレベルのお店だった.

店もモダンな町家って感じで,かっこいい.

下調べして美味しい店に当たるのはとても幸せなことだけれど,こういう偶然の出会いってのも大切にしたい.

r.gnavi.co.jp

京の店flic.kr

 

皮を引くwww.flickr.com

 

捌くwww.flickr.com

蛍烏賊www.flickr.com

北陸新幹線に乗ってきた

カメラを買い替えて以来,積極的に週末は出かけてる.

 

北陸新幹線開業!ということで初日は絶対ものすごいことになるだろうけど早く乗りたいかったので,一週間経った時点で乗りに行った.

金沢は春.

金沢に春が来たflic.kr

駅には人工の小川があって花が植えられていた.暴力的な色合い.春.

色の暴力flic.kr

 

そして,W7系.美しい.流石新車.光を反射し輝く青いボディが美しい.

W7flic.kr

うん,かっこいい.

W7_2flic.kr

指定席は赤.落ち着いた色合いながらも,明るい車内.

W7_interiorflic.kr

 

金沢から停車タイプのはくたかに乗車.3時間弱掛かったけれど,風景を楽しめた.東海道新幹線は外から見える景色がつまらないが,北陸新幹線立山連峰が見えたり,長野の山中を通ったりするので,乗車時間を楽しめる.

北陸新幹線から望む立山連峰flic.kr

 

夜は東京の万事快調という居酒屋で飲み会.

tabelog.com

日本のクラフトビールと日本酒を頂けるお店.ビールも勿論,日本酒のラインナップも◎な上に,フードも山菜・鯨・燻製・百合根・粕漬けetc...お酒が好きな人が好きなものばかりを寄せ集めた夢の様なお店.東京在住の方にはぜひおすすめしたい.関西人が言うのも何だけど.

一緒に飲んでいただいた方々,ありがとうございました.料理もお酒も素晴らしかったけど何より楽しかった.

飲むflic.kr

 

翌日は青春18きっぷで帰ったけれど終電まで時間があったので久しぶりに秋葉原へ.コミケとかに行っていた時代が懐かしい.足をほとんど洗ってしまったけれども,秋葉原に来ると今でも胸が踊る.

OTAKUflic.kr

 

昼はラーメンを.おすすめしてもらった粋な一生へ.

tabelog.com

 

飲み会翌日だったから自分では絶対に頼まない塩ラーメンを注文した.

 f:id:kuimu:20150324213643j:plain

美味しい.めちゃめちゃ美味しい.塩ラーメンは並べて不味いと思っていたはずなのに.初めて塩ラーメンを美味しいと思えた店だった.おすすめ.

 

 

おそらく東京に住むことはほぼ確実にないだろうが,行くと楽しい.また次行くときが楽しみだ.

古都を歩く

清水寺の青龍会で隣で写真を撮影していた男性と女性と何故か話しているうちに,一緒に四条通まで歩いて行った.学生時代はほとんど歩くことのなかったいかにも京都らしい町並み.

 

古都flic.kr

商店の屋根に鎮座する神様(神様でいいのかしらん).

屋根の上flic.kr

よくわからない番傘が古都らしい.

番傘www.flickr.com

そして人力車が.こういう画像をモノクロにして,ひざ掛けだけを赤にするとカッコイイんだろうなあ.と思うけど,残念ながらPhotoshopは持っていない.Canon純正のDigital Photo ProfessionalでRAW現像は十分な気がするけど,余裕があれば買いたい.絶対余裕はない.

人力車flic.kr

勿論街には着物の女性もちらほら.自分は和装なんてしたことがないけど,魅力的.

KIMONOwww.flickr.com

裏路地に入ると,どこか明治か昭和の趣が漂うガス灯っぽい街頭が.中にあるのは電球だけど.

街頭www.flickr.com


杉板のトンネルの奥に広がるノスタルジーに紛れ込んだ赤いプラスチックのタケノコが僕を現実に連れ戻す.人は過去には戻れない.

石塀小路www.flickr.com

 

センチメンタルな気分にさせながらも,やはり京都はいいなあと.

 

あー.深夜に天一を食べたい.

清水寺 青龍会

3/14は清水寺で行われた青龍会(セイリュウエ)を撮りに行ってきた.

青龍会は清水寺門前会が平成12年から始めた祭事(?)らしい.

由緒はこちら参照 主な行事・催し | 音羽山 清水寺

 

本堂から奥の院音羽の滝、仁王門から門前町の店舗に入り、再び本堂に戻る流れ.

 

 

清水の舞台で舞う龍.観音様の化身らしい.

かっこいい.無茶苦茶かっこいい.

龍
龍 | Flickr - Photo Sharing!

 

鱗の裏にも経文が.

経文
経文 | Flickr - Photo Sharing!

 

龍を加護する四天王.南にいるから,増長天

対面
対面 | Flickr - Photo Sharing!

 

龍は音羽の滝で水を飲んだとか.

水を飲む龍
水を飲む龍 | Flickr - Photo Sharing!

 

法螺貝を吹く転法衆

法螺吹き
法螺吹き | Flickr - Photo Sharing!

 

「南無観」と唱え続ける十六善神観音菩薩に帰依するという意味でいいのかしらん.

十六善神
十六善神 | Flickr - Photo Sharing!

 

祭事を取り仕切る会奉行.

龍を統べる
龍を統べる | Flickr - Photo Sharing!

 

厄除けをする夜叉神.

夜叉神
夜叉神 | Flickr - Photo Sharing!

 

西門で龍が舞う.

龍舞う
龍舞う | Flickr - Photo Sharing!

仁王門にて
仁王門にて | Flickr - Photo Sharing!

 

 

仁王門の前には梅の花が.

梅
梅 | Flickr - Photo Sharing!

 

そして,本堂.

清水寺本堂
清水寺本堂 | Flickr - Photo Sharing!

 

あまり知名度はないけれども,迫力があり夢中でシャッターを切り続けた.一度見に行く価値はあると思う.

宝鏡寺人形展

堀川今出川辺りにある宝鏡寺 http://www.hokyoji.net/ に行ってきた.

 

暇だし春も近いし折角カメラも新調したし,練習がてら春の特別展示でも見に行こうと思い調べた結果ちょっと興味を持ったので.

以前から御所人形なるものに興味があったし.

 

残念ながら写真撮影はほとんどすべての箇所で禁止だった.これだけ何故か撮影可能だった.

f:id:kuimu:20150307120628j:plain

 

写真撮影が出来なかったのは残念だったけど,公家文化を垣間見えるなかなかいい特別展だったと思う.

因みに自分以外全員老人だった.

 

出町商店街を通ったのでおまけのたまことデラちゃん.可愛い.

f:id:kuimu:20150307112124j:plain

カメラ購入

新しいカメラを購入.

購入の方針としてはとにかくフルサイズ機

 

海外旅行にいく前に欲しかった.ついでに北陸新幹線を撮影したかった.ということで前倒しで購入.ビバボーナス払い*1

結局EOS 6Dを選択.2つ前のエントリーではα7って言ってたんだけどね.

当時EOS 6Dの存在を忘れていた.

 

 

 

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D

 

 

α7とD610と悩んだ.

α7に関しては

  1. α7 iiにすると予算が厳しい
  2. レンズバリエーションが乏しい
  3. 電子ファインダーが思ったよりカクカクだった

の3点からやめた.軽いし,結局カメラは携行性が大事だなと実感する日々だから魅力的ではあったけども.デザインもかっこいいし.

 

そして,D610に関しては

  1. 元々Kiss X3を使ってきたから今更Nikonはなぁ…という謎の抵抗感*2があった
  2. そんなに軽くない…んじゃないかなあ…タブン…あまり持ってないけど.
  3. ネットワーク環境を搭載していない

の3点.正直,③はこじつけ.あったらいいなーくらいのもんだし.

 でも,実際購入して部屋で使ってみるとすごく便利だった.

 

 

6Dに関しては

①フルサイズの中では軽い

Wi-fi機能がついていてiPad等で画像を確認,投稿できる

③元々フルサイズで使用可能なレンズを3本持っている*3

 

③が最大の決め手になった.今後の拡張性が大きいのは大事かなーと.ボディは使えなくなってもレンズが使えなくなることは少ないと思うので.

 

一応破産覚悟で5D mark iiiを購入することも考えたけど,

①風景を撮りたいので,動くモノに強い必要が劇的にはない

②予算を大幅にオーバー

 

やはり6Dは5D mark iiiに比べてもD610に比べても測距点が11点であることは痛いなーと思う.まあ,動くものはそんなに撮らないだろうし妥協点で*4

 

現行のKiss X3が余るので,とりあえず70-300mmを装着して使おうかなーと思う.夢の2台持ち.レンズ交換の手間が省けます!
あくまでギャグです.
f:id:kuimu:20150303213825j:plain
 
 
とにかく現段階では部屋で使い方の確認をするためにポチポチ撮ってみた程度だけど感想を箇条書きで.
  • 重さは感じない
  • 画角広い!すげえ!!
  • 画像がシャープ!!*5
  • Wi-fiスマホと同期できるの便利すぎる!
  • 水準器がすげえ便利
  • APS-C機よりボケると思う

 

すごい.フルサイズはすごい.フルサイズは偉い.

Webに画像をよく投稿するので,ネットワーク環境が存在するのはかなりの強み.

 f:id:kuimu:20150303220643j:plain

とりあえずWi-fiで取り込んだ画像.使用レンズは50mm F1.8というおもちゃ.だけど個人的には十分だと思う.

 

次の休みはどこへ出かけようか.

*1:破産の日は近い

*2:じゃあソニーは何故良かったんだというツッコミはNG

*3:EF 24-105mm F4L,50mm F1.8,タムロンの70-300mm F/4-5.6

*4:とか言ってたら撮りたくなるのだろう

*5:液晶程度でそんなにわかるのかと言われると疑問

回顧

休みの日は京都に行く.というよりも,左京区に行く.

左京区は学生時代に過ごした街.とは言っても,学生を放棄してからまだ1年弱.
 
 
特に何をするわけでもない.ラーメンを食べに行くだなんだと理由をつけて行ってるけども,目的はきっと「京都(≒左京区)に行く」ことなんだろうなと思う.
 
確かに飲食店のグレードが強烈に高いし,パン屋も沢山あるし,本屋も多くあるし,何より日本随一の観光地だから街も綺麗,世界遺産いっぱい…と住みやすい街であることは間違いない.
 
今になってみるともっと観光しておけばよかったと思うこともある.けど,観光をしたいから行ってるわけじゃない.多分.
別に学生をあれ以上続けたかったわけじゃない.
 
だけど京都に戻りたい.京都に何かを忘れてきてしまったような,そんな感じ.
 
 
 
忘れてきた何かを探しに,また僕は京都の街に繰り出すのです.